それぞれの就職先で働いた場合
病院やクリニックの場合
大学病院や総合病院で働く理学療法士は、患者の身体の機能を回復させるために、リハビリの手助けをすることが仕事となります。
さらに長期にわたって入院している患者は、体力が低下している傾向が見られるので、体力の向上や維持のための訓練を指導することもあります。
この場合は具体的にいうと内科や脳神経外科、心臓外科などが主な理学療法士の就職先となります。
整形外科などクリニックでも、理学療法士は働くことができます。
ただ有床診療所の場合もありますし、無床診療所の場合もあるので、就職先を探している時は、しっかりと求人内容を調べましょう。
ちなみに小児クリニックで、小さな子供に向けたリハビリや訓練を実施することもあります。
様々なリハビリの種類がある
リハビリテーションセンターでも、理学療法士の需要があります。
リハビリテーションセンターとは、患者が病院から退院して自宅で過ごせるようになることや、身体機能が回復することを目的とする施設です。
ここで働く際は患者が満足するリハビリをしなければならないので、知識や技術、さらにコミュニケーション能力が問われます。
ちなみに患者が社会復帰できるように行うリハビリを、医学的リハビリと呼びます。
普段通りの生活を送ることが目的なら社会的リハビリ、仕事に戻ることを目的としているなら職業的リハビリと呼ぶなど、目的に応じて名前が変わると覚えておきましょう。
そして患者が、何を目的にしているのかいち早く把握することが大切です。